消防 準備完了しました!

6月6日(金)に自衛消防団参加の可搬ポンプの点検、6月16日(月)にメンバー全員で消防訓練を実施しました!

可搬ポンプの点検では新たに自衛消防団に入った新入社員を中心に、可搬ポンプの使い方の確認を行いながら点検を実施しました。

1年に2度の点検なので、使い方を忘れてしまっているメンバーもおりましたので、しっかり復習できたのではないかと思われます。

 

 

そして、16日(月)には消防訓練を実施しました。

梅雨に入り、朝は雨が降り、外での実施が危ぶまれておりましたが、訓練開始前に雨があがったため、予定通り実施することができました!

 

年に1回の通報、消火、避難の一通りを行う訓練ですが、今年もメンバーの皆さんの協力により、早く終了することができております。

また、消火訓練では北村防災さまの指導のもと、消火器の使用方法ならびに、消火器を使用できる状況についての説明を受けました。

説明後に、実際に消火器を使ってもらうとまだ使い方がうまく分からないメンバーもおり、よい機会になったのではないかと思います。

 

消防訓練については年1回のみの貴重な機会となりますので、これを機会に防災への意識を高めていきたいですね。